ブログ
雑記
Home
雑記
【P5R】ラヴェンツァ 行動メモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 11:52
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
【P5R】ラヴェンツァ 行動メモ
ラヴェンツァ戦をソロでやった時に見た行動パターンのメモ
ソロ必要DLCペルソナ 伊邪那岐大神 大神いれば後は自由
参考にした動画だとアステリオス使ってるのとかあったけど大神2種作れば解決
開幕はケルピーでデカジャ→ヒートライザで固定
□フェーズ1
5000ダメージ以上でフェーズ2へ10000ダメージでフェーズ3へ
フェーズ2まで全ペルソナに物理耐性
フェーズ3まで全ペルソナに8割?カット万能がある 特に万能はほぼダメージ通らない
バトンタッチコンセ明けの明星で700はギャグ
ケルピー→べリス→イヌガミ→ヌエの順番でPチェンジ
ケルピーは電撃 べリスは氷結 イヌガミは疾風 ヌエは火炎
敵の属性攻撃は全体か単体かはランダム
最初のケルピーを除いてべリスとヌエはラヴェンツァにデバフがある場合はデグンダ→属性攻撃
ラヴェンツァにデバフがなくプレイヤーor味方にバフがある場合はデカジャ→属性攻撃
ランヴェンツァにデバフ 味方にバフがある場合はデクンダを最優先
何もない場合 状態異常→属性攻撃 ワンモアを取った時こっちにバフがあると更にデカジャ
ケルピーとイヌガミは状態異常→属性攻撃で固定
ワンモアの時にデクンダデカジャ使用有り 連続で属性攻撃の時も有り
イヌガミの時にバフ持った大神で万物流転or真空波打てば終わる
注意点はランダマイザを入れた状態で次のフェーズに行かないとオニのバフをなかったことにできない
□フェーズ2
テクニカル要求
毎ターン状態異常から攻撃を当ててテクニカルを出さないと即総攻撃で負ける
PTなら真がいれば睡眠瓶or氷結スプレー使えばどうにかなる。
ペルソナはオニとアヌビスのループ できるだけPTなら早く抜けたい
最初はオニに代わってヒートライザ→ワンショットor物理何か ワンモアを取るとチェーンソー
次はアヌビス ラヴェンツァで一番やばいペルソナはたぶんこいつ
祝福or呪怨攻撃かデバフバフがあればデカジャデクンダ たまにメギドラオン
PTの時はマハムドオンorマハハマオンがこないことをひたすら祈るクソ野郎
メギドラオンもかなり痛い上に反射が効かないのでこないことをひたすら祈る
ここだけ状態異常→万能が唯一通るので睡眠から主人公が万能当てれたらかなりダメージ通る
ソロの場合は動きが固定で銃で4発以内に凍結から攻撃ヒットでテクニカル→コンセ(オニオン)
次ターンで夢針で睡眠+クリティカル→幾万の真言で10000ダメージでフェーズ3はスキップ
ソロはこのフェーズで伊邪那岐大神+真言ないと絶対無理。ダメージが足りなくてフェーズスキップできない
スキップできなかった時点でフェーズ3で絶対詰むのでリセ
□フェーズ3
クリティカル要求
ソロだと存在しないフェーズだけど詰む理由としてデバフorバフがないと
最初のミトラスの行動が属性攻撃→テトラカーンなのでクリティカル出せなくて強制敗北だから
物理ダメージがかなり通るフェーズだからヨシツネが唯一強いフェーズ
□フェーズ4
5000削るだけの簡単なフェーズ
ひたすら反射ダメ2倍になった物理銃撃反射のペルソナでぼったちすれば終わる
注意点は攻撃するとチェーンソーがこないので攻撃しないこと
相手の行動
最初はアタバクで銃撃or属性攻撃→デバフあればデクンダ バフあればデカジャ
次からトール→アタバクでループ
トールはデクンダを使わないので反射が刺さればゴリゴリ減る
HPへこんだの見たら真言打てば終わる
注意点はトールは電撃無効 使う属性は物理+氷結+電撃+核熱 ワンモアでチャージも有
アタバクは銃撃とたぶん火炎無効 使う属性は銃撃+火炎+疾風+念動 ワンモアでデカジャとか
アタバクはクリティカル率高いのでPTは注意
[0回]
PR
P5R
2020/04/27 19:03
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
あおいろ
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームのことを適当に
カテゴリー
mugen(22)
呟き(11)
エロゲ(7)
グラブル(6)
もんぱら(2)
プリコネR(2)
日常(1)
P5R(1)
FF14(2)
ポケモン剣盾(4)
最新記事
キャラとかについて
(11/11)
黒バドザシアンの先発考察
(03/26)
INC VGC2022 2月 使用PT ソルガレオ+カイオーガ
(02/26)
千疋屋 ストレートジュース 果汁100%
(02/19)
2/17
(02/18)
リンク
管理画面
uploder
赤さんのMUGEN部屋/red氏
ページトップ